青汁で便秘解消
青汁で便秘を解消する
便秘の解消には食物繊維の摂取が効果的なんて話、聞いたことありませんか?
食物繊維とはヒトの消化酵素で消化することのできない食べ物のカスのことで、その優れた保湿性で便を柔らかくして、量も増やしてくれる効果があります。
量が増えると、それが腸壁への刺激になって、便を外に押し出す腸のぜん動運動も活発になります。
けれども、便秘解消のためとはいえ、毎日の食事が食物繊維の含まれた野菜ばかりになってしまうのはちょっと…。
肉や魚だってたっぷり食べたい!
そんな人におすすめしたいのが青汁での便秘解消です。
青野菜をすりつぶして作られている青汁には食物繊維が豊富に含まれています。
いつもの食事に1杯の青汁をプラスするだけで、すぐにその便秘解消の効果を実感できるでしょう。
妊娠中の便秘には特に青汁がおすすめです。
食物繊維で便秘を解消してくれるだけでなく、妊婦さんに特に必要になる栄養素、鉄分、カルシウム、葉酸、ビタミンCなども豊富に含んでいるからです。
男性の便秘には逆効果になることも
便秘解消のために効果的な青汁ですが、気を付けてほしい点がひとつ。
男性に多いけいれん性の便秘には青汁の摂取が逆効果になってしまうことがあるということです。
食物繊維は不溶性と水溶性の2つに分けられる
青汁に含まれている食物繊維は、その原材料にもよりますが、どちらかというと不溶性の方。
この不溶性の食物繊維には腸の働きを活発にする効果があります。
が、けいれん性の便秘は腸の働きが活発になり過ぎていることによって起こるので、青汁の摂取が逆効果になってしまうことがあるんです。
男性の便秘は食物繊維の摂取よりも、ストレスの発散や規則正しい生活などで解消するようにしましょう。