青汁で花粉症対策
花粉症対策、どうしてます?
春先になると、多くの人が苦しめられる花粉症。
その患者数は年々増加していて、現在では日本人の4人に1人が花粉症といいますから、もはや国民病といってもいいかもしれません。
さて、そんな花粉症ですが、その対策はどのようにしていますか?
耳鼻科で処方される薬を服用しても症状を一時的に和らげる効果しかありません。
花粉症の薬には眠くなる成分も含まれていますので、仕事にも支障をきたしてしまいます。
それに、花粉症の時期は耳鼻科が非常に混雑して受診しにくいというデメリットもありますよね。
青汁は花粉症にも効果的
そこで、ここでもおすすめしたいのが青汁。
キューサイと共に青汁のメーカーとして有名なファンケルの実験により、青汁は花粉症にも効果があるということがわかったのです。
青汁の主な原料のひとつであるケール
これに含まれる糖脂質という成分が花粉症の緩和に効果があることは以前からわかっていました。
今回の実験で新たにわかったのは、ポリフェノールの一種であるフラボノール配糖体という成分に、花粉症の初期段階において、悪役のアレルギー誘引因子であるインターロイキン4を抑える働きがあるということ。
これによって、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状が抑えられというわけです。
ケールには花粉症に有効なこれらの成分、糖脂質、フラボノール配糖体の両方が含まれているんです。
ファンケルは、ケール青汁が花粉症の改善に有益な食品として期待できると言及しています。
青汁の原材料はその種類によってさまざま
花粉症対策のために青汁を摂取する際は、ケールが含まれているかどうかチェックしてください。
ファンケルの青汁ならば国産ケールを100%使用しているので、花粉症の緩和に抜群の効果を発揮します。
詳しくは、「管理人厳選!青汁比較」を参考にしてみてください。